気まま赴くままに。デザインからプログラミングまでをたまにまとめてます。

その他

二子玉川 お散歩。

カバー・アイキャッチ画像8

転職活動に向け紙面フォリオを作成。

続けてUnityやblender、StudioOneとかいじりだして。

独自ドメインへの移行をどうしようか悩み過ぎた結果、

ブログの更新が完全に止まっていた。。

気ままに行きましょう

そして今回取り上げるのは ― 去年のお散歩

気ままに(ry

スポンサーリンク



蔦屋家電さん

二子玉川でお散歩。

この辺りは二子玉川ライズ S.C.ショッピングセンターのテラスモールでした。

ザ・神聖。
左にも道は続いてて、本当に広いの!
スーパーもスパイスいっぱい!

子連れの家族も多く、二子の渡し跡(史跡)や多摩川少年野球場もあり、

とってもいい空気でした。開けてるー。

いつかここに住みたいっ!

さて、今回紹介するのは蔦屋家電さん。

最近流行りのBook&Cafe。飲みながら読めるので気に入っています。

蔦屋家電さんはその名の通り家電も販売していて、広くオシャレな空間が。

素敵すぎます。。

素敵なインテリアが沢山。
空間を意識した配置になっていますねー。
余りにも広い為、贅沢なひと時になります!

9:30~21:00までやっているので、

学校帰りや会社帰りなどにも重宝されています。

いくつかのツタバは回っていますが、ここまで広いのは初めてでした。

出入口はちょっとした休憩にも。
暗くなってくるとこの暖色がまた。。ね…
奥の方には全面ガラス張りの開けた空間が。

二子玉川にはいずれまたゆっくりしに来たいですねー。

-その他
-

関連記事

【GitHub】GitとGitHubの違いと使い方

今回もデザインというよりかは少々開発者向けの記事になってしまいますが。。 バージョン管理ツールとして有名なGit。 今回はGitのシェルであるGit Bashからコマンドラインを用いてGithubで共 …

【GitHub】使用例は仮定で説明してみる

前回の記事「GitとGitHubの違いと使い方」では 個人でプロジェクトを作る際のGitHubで公開する方法に触れました。 今回は複数人でのプロジェクト作成方法を仮定で説明してみます。 スポンサーリン …


uinosuke-tema

宇井野助

基本独学。趣の人。

ブログの更新はあれこれやってるうちに
気分で書く感じです(‘ω’)

 

スポンサーリンク